2014年04月07日

春♪ 

こんちわニコニコ♪赤

今日は 就任式 始業式の学校 多かったのでは!?

うちの娘達が通う小学校もそうでした

1校時の始業式 許可をもらって しばし見学

若い先生方 いっぱいいらっしゃいました

北海道や福岡飛行機からいらした先生方も

楽しみですねニコニコ♪赤


気になってた

さーちゃんの新しい特別支援学級と協力学級の先生方とも 

お話する機会が持てました

「がんばりましょう」

とおっしゃってくれました


障害児も持つ保護者としては

1(いち)生徒として 認めてくれてる

なんと 心強い一言


ある意味 

私たちの子育てビジョンの

サポーターになってくださってるようで

がぜん 励みになりました


とうとう3年生

難聴者にとっては 瀬戸際です

【9歳の壁】

急に難しくなる授業内容

あっという間に 個人差が出てくる学年

そうならない為にも 

・・・・・・・・・

今年が さ〜ちゃんの瀬戸際ですねニコニコ


これまでがんばって さ〜ちゃんの希望する

おにいちゃん おねえちゃんのいる

地域の小学校に入れてきて

とても楽しんだと思う


この壁は想定内


後4年 

この小学校で過せる時間


どうか 最後まで 

過せますように

おすまし







同じカテゴリー(おちびちゃん)の記事
少しずつね♥
少しずつね♥(2014-10-01 22:01)

第3回開催♪
第3回開催♪(2014-06-19 12:16)

頑張りました
頑張りました(2014-06-16 23:19)

小窓付き♥
小窓付き♥(2014-06-11 21:44)

虫歯予防月間♪
虫歯予防月間♪(2014-06-11 20:51)


Posted by *min mi* at 23:59│Comments(0)おちびちゃん
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プロフィール
*min mi*
*min mi*